『2121年 Futures In-Sight』展 六本木ミッドタウン の『21_21 DESIGN SIGHT』に 『2121年 Futures In-Sight』展 を見に。 ポスターがカッコいい。 白黒の文字と、図解っぽいイラスト。 こういうの好き。 100年後の未来に想いを馳せた展覧会。 宇宙の始まりから、「今」に向かって進んでいきます。 「Future Compass」(未来の羅針盤)というツールを使って、未来への視座を可視化する試み デザイナー・思想家・エンジニア・研究者など、多様な参加者が 様々な「未来への問い」「未来を考える行為」を通して 「複数形の未来」を提示している。 『デザインとともに明日を創造していくための豊かな洞察(insight)を考える機会となることを目指します。』 という、展示の趣旨は、自分には少し難しかったけど・・・ 人生100年時代 自分だって、あと50年生きてしまう可能性もある。 人生の後半、更に、 健康に、心豊かに、楽しく生きて行きたいと感じた。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 良かったら・・・ 応援よろしくお願いします! にほんブログ村 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 2022年5月29日 投稿先 アート鑑賞 ← 過去の投稿へ 次の投稿へ → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す